忍者ブログ

[200]  [201]  [202]  [203]  [204]  [205]  [206]  [207]  [208]  [209]  [210

リンク

プロフィール

HN:
GoAya
年齢:
52
HP:
性別:
女性
誕生日:
1973/01/09
職業:
猫作家・絵本作家

ねこ広告社

GoAyaFaceBook

ゴーあや絵本の紹介

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリー

カウンター

最新コメント

[11/22 MariahEvans]
[11/26 ユキコ]
[11/17 ユキコ]
[05/29 NONAME]
[05/29 シータママ]

最新記事

(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
(02/02)

最新トラックバック

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

121123.jpg
いま神戸の苺小屋さんで始まっている個展
ニャンカップ展はお陰さまで大繁盛ちゅ〜です

自分でも一挙に並べて観た事がなかったので
こんなの作ってたんや〜とか
初期に比べてどんどん短足でふっくらした形に変化してるとか
釉薬もやっぱり自分の好みの物が多かったりと
いろいろと見えて来て面白いです

それにお客様が気に入ってくれるニャンカップも人それぞれ
失敗したと思う物が以外と人気だったり
選ぶ人とニャンカップが何となく似ていたり
買ってから何に使うかも人それぞれ
本当にたくさんの事が勉強できる良い機会です♥
PR
ニャンカップ展絶賛開催チュ〜
121122.jpg
献花
121121.jpg
随分と紅葉もすすみ景色が美しい季節ににゃりました

でも見える景色がどんなにきれいでも
はたまた、どんなにどんよりしていてても
観る方の気分で印象も色合いも違って見えるもんだにゃあと

親戚のお葬式に向かうバスの中で
妙にカラッと晴れた空と
きれいな景色をずっと眺めていました


景色もいろいろ
121120.jpg
最近夜更かしと共にやってしまう悪い習慣が。。。
夜中になってからお菓子やら油物やら炭水化物やらを
ガッツリ食べてしまうのです

自分を甘やかす事が体の負担になっているようでは間違ってますにゃぁ

忙しさに感じるストレスの矛先を
食欲から健康オタク欲に変える必要を感じ
近々図書館で健康的な生活がしたくなる本を借りようとおもった
夜更かしの食後でした
間違ってる
121119.jpg
いい習慣ではないのですが・・・
最近いそいそと制作にはげんでいると
ついつい寝る時間が夜中の2時3時に
元々は何があっても眠くてさっさと寝ていた私が
毎度毎度の夜更のため習慣になってしまったようです

締め切り前とかなら良いんですが
普通の時にも何はなくとも2時くらいまでは
ぼーっとしてても寝る気にならない
お肌の為にも成長ホルモンのよ〜くでる
夜の11時には眠りたい気持ちは有るのににゃあ

だいたい体の細胞は21日で
ゆっくり新しい細胞に生まれ変わっているらしいので
また良い睡眠習慣に戻すべく
21日間早く寝るぞ強化週間をやってみようかにゃ〜

21日続くと習慣
121118.jpg
寒くなると布団がますます好きににゃりますが
入りたての布団は冷たくて眠気もさめてしまう
かといって電気あんかは寝てると熱くなりすぎて蹴ってしまうので
寝る寸前にひと工夫
小さな温風器で布団をふっくら暖めています
それりゃ〜もうこの一手間で
布団に入った幸せ度が猫3匹分くらい幸せです♫
ちょっとしたことで幸せ満載っす
ちょっとしたこと
121117.jpg
とうとう今日個展初日
7年越しのニャンカップ1000匹という目標達成の
記念すべき個展だけにシャキーンっと決めて行く予定でしたが・・・

案外準備やその他のいろいろが重なって
全くのバタバタに頭の中はボ〜っとしたまま
ぎりぎりにブログをあげて今っす

こうなったら良いふうに捉えて
変に気合い入れすぎて固くならずに
流れに任せることにしました〜

だから今から普段着を着て
いつもの様に自転車をこいで
個展会場に向かいます♫
初日ですぅ
121116.jpg
昨日、今日はとうとう個展の搬入と言う事で
準備もさすがに山場でした
何と言ってもニャンカップ1000匹を展示なので
気合いは十分でしたが
無理がたたって知らず知らずに疲れがたまっていたようです

久しぶりに熱の華ができました・・・
体は正直だにゃ〜ぁ

うーそのまま喉風邪も引いたようで
今回はさっさと素直に病院にいったうえ
ビタミン剤を買い込んでき
必要な事以外は極力自分を甘やかす戦法
そんなこんなで
ブログの更新もすっかり忘れておりました〜
正直だにゃあ
121115.jpg
この前ちょっとした心配事があり
ほんの数時間では有りましたが
やきもきと連絡を待つという事態になったとき

自分ではどうもできないことでも
とにかく居ても立ってもいられない状態になり
何をやっても落ち着かないし
時間は全く進まない
ああ、心配って感情はものすごいストレスなんや〜と思い

これまで散々親には心配かけとる上に
今でも変わらず心配の種を蒔き続けながら生きてるように思えて
妙に神妙になりやした

かといって今から心配されないように
自分らしくない生き方もできないにゃあとも思うので
せいぜい自分らしく生きながら親孝行しにゃあいかんにゃ〜って思った
心配という感情
121114.jpg
中身がおやじさんな私は
きれいなお姉いさんとすれ違うと
得した気分になります

さらに良い香りなんかしちゃうと
ものすごく得した気分にニャルにゃあ

幸せってそこらじゅうにあるにゃあ
得したにゃ〜と思う事
121113.jpg
寒さとともにフワフワしたりフリフリしたものを身につけたお姉さんが増えて来て
エスカレーターとかで前のお姉さんのマフラーにポンポンとかが着いてると
ついついそれが触りたくってウズウズします〜

それとかフワッフワのファーとかもたまりませんにゃ〜ぁ
たいがいは我慢に我慢を重ねて直立してエスカレーターをのぼり来るのですが
たまに自然に手が当たったんです〜というふりをして
こっそり触ってしまっています

あ、あくまでもファーとかだけですよ・・・
ウズウズするもの
121112.jpg
この前アートの運動会イベントがあったので
せっかくならと金メダルを作る事に

運動の後は甘いものが嬉しいでしょうと言う事で
クッキーで作ったメダルにする事にして

やっぱり金メダルは金色か黄色やね〜♪
黄色と言えば我が家でいうとカレー粉やね〜♫
実は先日作ってみたホットケーキがお毒味実験で
案外オツでした♥ので
うふふ〜とたっぷりの杯カレー粉を練り込んだ
カレー金メダルクッキーとなったのです

作り手としては「クッキーなのにカレーって!」と
みんなにツッコミを入れてもらえると
わくわくしていたのですが・・・
案外フツーに食べれるお味に仕上がってしまい
みなさんに普通にパクパクと食べられてしまいましたぁ=

う〜むこれは失敗なのか
成功なのか・・・
金メダル
121111.jpg
私の友人に襟作家のチンスイさん言う人がいまして
この前海月文庫っていう素敵にマニアックなギャラリーで
チンスイさんのエリーゼのために展いう襟の個展があったさかいに
いそいそとお財布握りしめて見に行ってきました

可愛い襟の中でもひときわ目についた猫型の襟は初日で完売
本来は注文なんて受けてはらしませんのに
ねこ作家に免じて無理矢理予約注文をお願いした上に
どうしても我慢しきれずにもう一個買った襟が
「まんが吹き出し襟」めちゃめちゃええですえ〜

口下手な私でもこの襟さえ付けていれば
黙っていてもちゃんと会話できているような気分に・・?
とにかくお気に入りの一品を手に入れまして
気分上々でございまんねん
ええエリ作品買いましてん
121110.jpg
今すごく欲しいもの・・・
それは石油ストーブ
何が良いって暖房かねて上の熱で調理ができる事!
やかんを載せておけば湿度も保てるしにゃ〜♥
といろいろと楽しい想像をしているのですが

友人に相談してみると
石油を買うのが面倒とか臭いがするとかの問題点は全く無視して
あなたはおっちょこちょいでしかもすぐに寝るんだから
付けっぱなしで寝て危険だからやめておきなさいとの忠告
そっちの問題か〜

確かに私は温もるとすぐに眠る猫体質
しかもかなりのおっちょこちょい
危険と言えば危険ですにゃあ
しかしそれでも欲しいこの気持ち
十分、いや十二分に注意するから〜
欲しいなぁ石油ストーブ
憧れる場面
121109.jpg
先日とあるパーティーでモヒカンの方とお知り合いになれました♫
その上以前からお知り合いの逆モヒカン(刈り込みタイプ)の方も来ていて
お二人が初対面でご挨拶
何とも良いツーショットが拝見できました

一見、観た目で奇抜な方ってこわいのかな?とも思いがちですが
目立つ格好している人は目立つ分悪い事できないし
結構お話しするとフレンドリーでやさしい方なんですよね

いや〜にゃかにゃか
素敵な出会いでした♥
粋なツーショット
121108.jpg
よくバウンドケーキやらシュークリームやらは作るのに
実はホットケーキだけは上手に作れたイメージが無く
これまでさけてきましたが
先日どうしても焼きたてフカフカのホットケーキが食べてくってしょうがなくなり
有り合わせの簡単ホットケーキを作ったら
あらあら案外上手に焼けました♫

どうもこれまでの失敗は美味しく作らなくっちゃと
材料にこりすぎ、粉も混ぜ過ぎ
肩に力が入りすぎて美味しくなかったようです
何でもサラッとやってしまうとスッと良いものができることが多いもんですにゃあ

しかしホットケーキって
やさしい食べ物ですにゃあ
フカフカの食感にふんわりした甘みに
ほっこりとした満腹感に食べた後も
なんだか美味しい香りが部屋に残って
食後の余韻もばっちりです

すっかりお気に入りになって当分はまりそうです
ちなみに今日はカレー粉を入れたホットケーキに挑戦してみたら
案外美味しいですよ
こわいものみたさにみなさんもおためしあれ〜
幸せホットケーキ
121107.jpg
日々少しずつ確実に寒さが増しますね
それに伴って空調や布団や食べ物も変わっていきますが
何と言っても着るものが
着替える度に分厚くてあたたかいものに
昨日は部屋履きの毛糸の上履きを出して来て
すかっりふゆだにゃ〜とおもいながらいそいそとはきました
毎日ちょっとずつこうして着膨れていって
最後は雪だるまみたいに関節も曲がらないくらいに
まんまるになるんですよね〜♫
寒さとともに
121106.jpg
ニャンカップが1000作れた事で
調子づいて次は猫の箸置きオブジェ1000匹に挑戦中・・・

いっぱい作りたくなるのは多分
父親からの遺伝のような気がします

狭い部屋にどんどん作品があふれて行く毎日
ある意味こわいものみたさのような気も(汗)
まあ、とにかくやってみたい事はやってみないとにゃ!
次の目標