ここのところ毎日自由・・・
こうなると自分ですべてのことを自分で管理しないといけない
そうすると何をしたら正解かも
どこまでやったらゴールなのかも
よくわからなくなって
結局私はどこに向かい
何をやって行けばいいのか
いっこもわからーん
とぐるぐる考えてしまうのが私の癖で
ぐるぐる困っていると
ふとかけた詩のCDから石垣りんさんのお話で
わからない事がいっぱいあるって
素敵なことよね~と言ってもらった
今日も良い日だにゃあ
PR
昨日の続きで寝る前に腕組みしないようにと
自分の潜在意識へ言い聞かせるように考えながら眠ってみたら
寝てる間中意識が何処かで働いて
ところどころで今腕組んでるとちゃうんと目が覚めそうになって
なんかあんまりぐっすり眠れなかったような・・・
寝る前に明日は何時に起きるぞ!とか
寝てる間にこれに関していいアイデアでるかな~とかは
ぐっすり眠れるいい潜在意識の使い方みたいですが
寝相の監視は安眠の妨害になると感じました。。。
む~やっぱりオーダー枕でも探してみるかにゃあ
最近朝起きると両手がしびれている・・・
にゃんかこう書くとまるで病気みたいですが
単純におかしな寝相のせいらしく
首にあう枕がないからずっと枕無しの睡眠を続けてきましたが
ここ最近どうも寝てる最中に両手の指を組んで頭にあてての手枕で眠っているようです^^;
さすがにいかんにゃあとバスタオルなどで低めの枕を作って試していますが
結局朝には手がしびれるか
首に妙なだるさが出るはで
寝相に関してはむむむさすがに
無意識のことなので環境を改善するしかいかんともしがたく
無意識ってこわいにゃ~と思う今日この頃です
最近の思考方法にゃんですが
どんなにつらいことや厳しい事も
そのままつらい、厳しいと捕らえてしまうと
いかにもしんどいので
どんなことも少しでもいい面
明るい捕らえ方をできないものかと
たとえば震災・・・
私も阪神大震災では家が全壊しましたが
どちらかというと
何事も前向きに捕らえることで
いい方向に前進して進めたから
家具が無くなれば新しい家具を買えて楽しいとか
物が無ければ
シンプルに生活できてうれしいとか
今いろんな所で大変な事がたくさんおこっているけど
起こった事はもどらにゃいから
前に進むためにも
つらい事もあえて前向きに楽しい方向に考えて見たいものだ~と思います
会う相手によって
なんだか急にその場が明るく感じたり
何も話さなくても感情が伝わったり
わりと鈍感な私でも長年の生活の中で
ふと感じるこの感覚
これがオーラにゃのか?
とにかく電気も空気も見えてないけど存在する
感情の何かが私たちの周りにもきっとでてるんやろにゃ~って
思って最近感じています
4月の作品展ラッシュの後
ようやく整理などがひと段落した時点で思うこと
一発で満点のことはできないけど
こつこつと数を打っていけば
確実に前進もするし
広がりもでるかにゃ~って事
一つ一つできることやできばえは平均点でも
続ける事に意味がある~にゃんてね
まあ、ある意味自分に甘いのかもしれないけど
一発で満点出せるタイプでは無いと最近自覚できたので
ぼちぼち地道にやっていきたいと思った今日この頃
ここ数年さぼり続けて
体のインナーまっするが
めっきりなまってます
体は正直だから
動かなければ確実になまるけど
動いたら動いた分は必ず身に付くはず・・・
どんなに小さなことでも
少しの運動でも
まずはやっていけば
身に付く身に付く
ふと今の現状を改めて見てみると
何かとガラクタに囲まれてすごしているにゃあ
本当に自分にいるものとか
自分が見ていて心がやわらかくなれるものだけに
囲まれて生活できればすてきやにゃ~
物意外にも
今の生活に本当に必要がない習慣も
この機会にすっきり改善できたら
きっとめっちゃ新しい人生が穴の先にひろがっているようにゃ気がするにゃ~
気のせいでもいいから
ちょいと身の回りの整理整頓してみよーっと
今月後半に入ってから
風邪やらでゆっくり寝る癖がまたついてしまい
ここ数日早起きしようとしても
目覚ましに起きてはまた眠り
おきてはまたねっころがり
4時起きの気合もどこへやら
結局だいたいいつもの起きる時間にようやく床を離れるここ数日
にゃんであんなに朝寝って気持ちええんにゃろ~
でも結局起きてからまた反省して
明日こそはと気合を入れてみる懲りない私でした
よく考えると
眠ることって基本どんな人でも好きな事ににゃるんじゃないかと・・・
生きていく上で必須の行為は基本気持ちが良いようになっている
その前提で春って寝心地のいい季節は最高ですにゃあ
眠るときも起きたときも心地のいいこと良いこと
だからきっとたくさんの人が
気持ちのいい眠りを満喫してるんやろにゃ~って思うと
にゃんか私もうふふふとおもうのです
今朝から体調が元に戻ってきた~
ようやくまともに頭もうごいてきた~
ついでに今日は京都の搬出でにゃんカップと観葉植物がたくさん我が家に帰ってきた~
なかなか素敵な環境で
明日から(ようやく)再出発スタート
がんばりますにゃ
今日はハローワークへ
なんかご縁で早期就職相談のプロの方と
マンツーマンでの就職相談をしてもらえることに
ついてるにゃ~
そいでもってまずは自分の棚卸からすたーと
いったい自分は何ができて何をしたいのか
じっくり90分くらいお話を聞いてもらって
最終的に10年後の自分がどこのゴールに立っていたいのかって
ゴールを考える手前までを洗い出すことに
ちょうど自分のゴールを改めて考え直さないといけない時期
自分ではもんもんとは考えようとしてたけど
きちんと話を聞き取りながら一緒にゴールを客観的に考えてくださる
なんてありがたい時間でしょう
いまはおぼろげな目的地をイメージしかけてる段階で
いまからしっかりイメージを固めてゴールを決めてみようと思います
目的地を決めて自分の地図を作って
これからずずいっと前進いたしにゃす
毎日仕事をして生活していると
しないといけないことに追いかけられて生きてるようになるけど
ふと仕事を離れてみて
確かに活きていく上で食べて寝て社会で生きていくために
しないといけないことはあるとしても
本当にしなければいけないことってなんだろにゃーと考えると
実はしなければいけないことなんて無いのかもって
今自分が生まれて活きている環境に沿っていくために
最低限したほうがいいことはあるし
私にできることってのもきっとあるから
その中で自分がどんな活き方をすべきかは
自分自身が選択していくものだにゃあなんて
少し余裕がでて
ゆったりと物事を考える
今日の午後でした
次の仕事何をしようかにゃあ
昨日は風邪であまりの鼻水と咳に
朝から病院へ行こうとしたところ
よく考えたら仕事終わってから忙しすぎて
保険証の切り替え手続きしていなくって
保険証が無いことを思い出しとりあえず手続きに行きました
発行には約1週間かかるらしく
ちょっとめんだくさいな・・・って気持ちもあったので
結局寝て直すことに
ほぼ一日厚着してねっころがって過ごすいちにち
いやはやこんなにだらだらしたのも久しぶりにゃー
たまにはええにゃ~とのんきにしてたら
今朝には殆ど回復してました
にゃはは 寝薬ってきくにゃ~
忙しいのがひと段落して
ついつい手をだしてしまった
池波正太郎著「剣客商売」シリーズ
この本が面白すぎて読むてが止まりません!!
まあ仕事も今は無く
体調も芳しくないから
少々ゆっくりしててもいいんだけだ
全ての家事も中途半端に
読みふけっております
いや~おもしろい
今日はハローワークへ行こうと思って
必要書類の欄から3ヶ月以内に撮影した顔写真が必要ってあったので
早速スーツを着てお部屋の明るいところで
セルフタイマーでの撮影会をば
家で撮影するといくらでも取り直しもできるし
リラックスして撮影できるから良いんですにゃ~
でまあ写真の調整やら光の調整やらしながら15枚ほどとってみて
むむむ流石に年齢相応の顔になってきたにゃあって(^^:)
まあそれが今の私なんだと受け入れて
一番笑顔の自然な写真を先ほど印刷したところです
何年たっても今の顔に自信を持てる生き方をしていきたいにゃって
おもった朝でした