想像以上に大変な事態
現地に行ってみると予想を遥かに超える仕事量
でもその気になれば何でもできる
やってみればなんとかなる
「やれんのではない、やらんのや」
と言うのが父のいつもの言葉なので
とにかくやってみます
今日は明日からのイベントの準備
何はともあれ
すべてのはじめに「思う」がある
イメージしてから物事は生まれるので
何がしたいか
何ができるか
その場の空気を一杯に吸い込んで
まずは楽しい想像にふけりましょう〜
父のお手伝い?と言う名目で
すねをかじってベルギーへくっついていく事に
今回の旅は総勢5名
みんな緊張とわくわくの顔で
いざ出発〜
場所が変わるってことで
色んな事を感じたり考えたりできるから
今回の旅でも何かしら自分が良い方向へ変われるようにと
心におもって
いざいざ出発〜〜
同じ作業を淡淡と繰り返していくと
慣れやこつがつかめてどんどん
無駄の無い動きになり
その行為自体が美しくなる段階で職人技とにゃるのかにゃあ?
最近父のお手伝いで同じような行為を繰り返す事がよく有るけれど
いくら同じ動作を続けても
一つとして同じようにできなかったり
単純な行為ほど意外な奥深さを感じていろいろ考えてしまう
職人にはなれそうもニャイけど
何でも続けてみるって事に
すごい奥深さを感じる
今日この頃ですにゃあ
今日のテーマは光
光ってついついそちらに目がいきますにゃあ
何かを引きつける力を
ひかり輝いていると表現する
それって素敵な表現ですにゃ
是非お互い光り輝く存在ににゃれるように
がんばって生きたいですにゃ〜
今夜から東京へ向けて夜行バス・・・
ローカルな手段ですが
最近の夜行バスは素晴らしい!!
シート全体が低反発シートのものが有るのです♪
めっちゃ贅沢ですにゃ!!
とにかくフカフカのシートに身をしずめるとお
あっという間に爆睡のうえ
あっと言う間に翌朝現地へついているってにゃ〜
癖ににゃってます
もうすぐ父のお手伝いで東京へ行ったり
ベルギーに行ったりします
2週間くらい家を空けることになるので
準備やらすましておくことを考えると
そわそわして落ち着きません〜
でも何事も落ち着かないと良い仕事はできませんもんね
改めてしっかり予定の確認にゃいとね