最近英語の勉強と言ういい訳を考えだして
DVDを借りて来て映画を英語で聞きながら楽しんでいます
最近のお気に入りは「ハリーポッター」シリーズ
とにかく原作が面白かったからめっちゃ楽しく入り込んで観れます
しかし一つ問題が・・・・
英語の勉強にはなるかもしれないが
出てくる単語が魔法の杖やほうきや呪文の言葉で
そんな偏った知識が増えてもいつ使えまんねん!
こまったにゃ〜ははは
PR
![ちょっとずれてる?](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
の〜〜〜〜〜び〜〜〜〜ぃん
昨日友人の搬入を冷やかしにいって
ギャラリーの床でたのしく寝袋で寝て来たので
今日は必要以上にお家のお布団といちゃいちゃし
10時間も寝てしまった・・・
いや〜さすがに起きた時には上の絵の感じでした
気持ちよかった〜
![心地よいのび〜](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
友人が遊びに来てくれるのでと
ランチを作って歓迎する事に
ちょうどダイエット中やしテーマは「ヘルシー」
時間をかけて料理するたちではないので
こうゆうときは器と色にたよって簡単にたのしく
好きなお皿に小皿を置いて
簡単な料理をちょこちょこ置いて
食べる量も少しで満足ヘルシーに
ランチョンマットを人に合わせてカラーをかえてと
結局メニューやらお皿やら考えるだけでたのしくなりました〜♪
![ヘルシーたのしー](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
スケールの大きな絵を書いてみようと思ったら
結局小さな猫を書いている事に気がついた・・・
狙ってもなかなか本当の意味の大きなスケールって出せないにゃ〜
大きなスケールに合うような大きな大人にニャラントニャ〜
![スケール](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
![枠](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
食事をいっぺんにたくさん食べて
めいいっぱい幸せだ〜状態になると
体中の血液が頭からおなかに出稼ぎにいくもんだから
さあ次は仕事しごとと思っても
最近めっきり緊張感を緩めて生活しているせいか
すぐにこっくりこっくりするしまつ
いくら頑張って自分に厳しくとは思っても
本能には流される〜
ああ、小さなわたひ
そんな自分と上手くつき合う為に
最近は食事を少ない量で何度かにわける事に
これなら一仕事終わるごとに
小さな食事のご褒美も発生するので良いのです
にゃふふ
ただしこれも気をつけないと
ご褒美回数が多すぎて太る危険も・・・
ニャニごとも結局はバランスと自制心か〜
![食後](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
ろくろをまわしていると無心になる・・・
というか無心に近づくかないと上手く廻らないというか
気持ちがちってるとあらぬ形に変形して行くのですにゃあ
無心に土と戯れていると
とてもとても楽しく集中できますが
案外終わった跡には心地よい疲労感が伴うのです
そうなったらやっぱりお家に帰って
今日の一杯を飲むのです♥
それも自分や先生の作った器でちびりちびりと頂くのが最高で
いや〜陶芸って良いですにゃ〜
![無心](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
作品展中ごちそうになって感激したのが
焼きトマト!しかもヘルシオなる新兵器をつかって
高熱の蒸気で焼くらしい
まるまる一個の大きいトマトがペロリと食べられ
熱々でも冷たくなっても美味しさ抜群
思わずほっぺた落としそうになりにゃした
美味しいものってまだまだあるんやにゃ〜
人生まだまだ楽しみだにゃい
![感激の味](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
![にゃんこむし](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
昨日で大きな作品展が終わり
終わった〜の開放感に今朝は昼迄寝倒してみました〜
まあ、終わりが始まりで
新たに心引き締めてどしどし次ぎの作品を作るのですが
やっぱりいっぺん緩んでおくのは大事だにゃ!
ふふふ〜ん
![終わった〜の開放感](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
作品展があるとその期間は
いけるだけ毎日会場に通って
日々普段以上に気をシャキーンと張るってます
普段ゆるゆるの気を張ると
何かと引き締まって
考え方まで前向きになるにゃあ
このペースで気を保てたら
顔も引き締まるしお腹も凹みそうでええねんけどにゃ~
![気を張ってみる](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
毎年梅酒や梅干しを作っていたが
今年は梅がきれいに黄色から赤みを帯びていたので
梅ジュースにすることにしました
今まで青梅を相手にすることが多かったけれども
黄色梅はものすごく香りがいいんですね~
ヘタ取りするだけで香りに包まれとっても幸せですにゃ~
今はガラスの容器に入れて
机の上で日に日に水分を増してジュースらしくなっていく
とっても心も溶けるいい景色を日々眺めておりニャス
![今年は梅ジュース](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
作品展をさせてもらうと
毎日がハレの日でおめかしする事になりますが
ここの所外出なんてする事もめっきり減って
毎日出勤前に服を選ぶ事も無い生活をしていると
おめかしの仕方を忘れる物なんですにゃあ
服はタンスにぎっしり入っているし
太りすぎて着れる服が減ったわけでもないんだけど
着るべき服が見当ら無いような・・・
生活と共に自分らしい服装が変化したのか?
工夫の仕方を忘れたのか?
おしゃれも生ものやったんやにゃあ〜
と思った今日この頃です
![あれれ?](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
![ほどほど](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
今年もいい具合に旬の赤しそがお手頃価格になっていたので
迷わず一袋買って来てシソジュースを作りました
シソジュースって飲むよりも作る楽しみの方が勝っている
楽しいジュースにゃんですにゃあ
とにかく何が楽しいって色にゃんですよ
まず赤いシソをお湯に入れて煮だすと
赤かったしその葉がすっかりグリーンになって煮上がる色
出来上がった煮汁にクエン酸かレモンを入れるとさ〜っとまた鮮やかに
何とも言えないいい透明感のある赤に変わる瞬間とか
もちろん飲む時にも美しい赤が美味しさを引き立ててくれるシソジュース
簡単で楽しいのでみなさんもトライしてみてはいかがかにゃあ
![シソ実験ジュース](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
最近父にくっついて昨日は大学でのパフォーマンス
今日は美術館でのオープニング
明日は画廊の搬入にゃんて日々を過ごしていると
何が普通なのかわからなくなって来たよ〜
でもまあこんなにバタバタとした変化が無くても
5年や10年前には今の自分の普通や常識と思う事も
想像もできなかった事がほとんどにゃんだから
結構普通って自分の思い込みだけで
最高の自分の未来を普通に思っておけば
案外すんなり理想が普通になるのかもにゃ〜
ふふふ
![普通ってにゃんだ](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
最近色んな物の自分の好みを分析すると
私なりに品を感じる物が好きなか〜っと
まあ、けして自分自身は上品とはいいがたいのですが
でも理想としては品格あふれる歳の取り方が
できればええなあ〜にゃんておもって
先日購入したのがお箸です
そのお箸の特徴はとにかく先端がとっても細いのです
細い先端で食べ物を取るといい感じの緊張と
何となく上品な量を自然とつかめている気分
自己満足もかなりまりますが
ちょいと上品な食事を楽しめておりにゃす
![品が大事](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
マンネリと対をなして重要なキーワードは「コツコツ」でしょう
どんな事でも続ければ力になる!
下手くそも続けれは上手くなる
ゆっくりでも続ければ先頭に行ける日も来る
天才でも続けなければ消えてしまうんだから
やっぱり最後は続けている事が大事ニャンだよね〜
わたひもコツコツ続けるぞ〜
にゃ〜
![コツコツ](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)