野菜を買いにいったら見切り品のコーナーに
直径15センチくらいの青ネギの束が♡
だい好物が〜ぁてんこもり〜ぃ
帰ってからはうれし泣きしながら
すべて小口切りにしまくり
特大の保存袋へパンパンに入れて
今は我が家の冷凍庫を占領しております
うふふふふ〜
当分ねぎねぎした食事が楽しめます〜ゥ
しあわせ〜ぇ
PR
すっかり秋になって
美味しいお茶を入れてほっこりする時間が
とっても気持ちが良いですにゃあ
折角だからと今朝は10月のひと月の内に
やりたいことリストなんて物を思いつくまま
たくさん書き出し
あれをして〜これもして〜とワクワクしながらの
ティータイムにしてみました
書き出しておけば行動にも移しやすいし
今月はどんどん実行して行くぞ〜!と
ホクホクと想像しておりにゃす
この前飲みの席で
作家たるもの”一芸”のひとつも持つべきだと言われ
他の作家さんは描きながら紙芝居とか
鼻でハーモニカを吹いてみるとか(^^;)
私にできる事を考えましたが「側転」ぐらいしか思いつかない
果たしてこれは一芸と言えるのか?と疑問をもちつつ
とりあえずは廻れるように練習でもしておくかと
まずは体重を落とすところからってめっちゃ道のり長そう!!
まあぼちぼちと練習を続けながらも
私の一芸考案中で〜す
道で見かけた素敵な二人
お揃いのゴロゴロカバンを引っ張って
白猫さんは黒いパラソル
黒猫さんは白いパラソル
お互いおんなじ歩幅で寄り添って
楽しそうにお散歩しているおばあちゃん
秋晴れのしたとってもまぶしい光景でした♥
朝晩がすっかり涼しくなってくれた御陰で
うふふふとよろこびにゃがら
押し入れから毛布をいそいそ出しまして
わざと薄着で毛布をまとって
ごーろごろごろ
きもちい〜い
寒くって何が嬉しいって
毛布でゴロゴロできる事ですよね〜
と、私は思うのです
今朝は上の絵のような夢をみました
ぽっかり浮かぶ島に座って
のんびりしてるうちに
釣りをし始めて
一匹ごとにどんどん大きな魚をつって
最後はクジラを釣り上げて
クジラにのって島ごと空へ移動する感じ・・・
めっちゃくちゃ楽しかったです〜ぅ
先日仲間ととある作品展の会議をしてました
おもろい事やりたいというノリが一緒な上
もうこの仲間とも15年近くのつきあいで
ツーと言えばカーという仲になりつつあって
会議と言うよりもずっと冗談の言い合いのような時間でした
気の合う仲間と何かをするって
最高に幸せな贅沢だにゃ〜と
ほくほくしてしまいました♪
最近冊子物の印刷データを作るお仕事とかを
依頼される機会が増えて来て
無い頭をフル回転しつつ
作業は基本一気に集中型で
やっつけるパターンが多いな〜と
自己分析
ただし、始める前のイメージと作業工程が
きちん頭のなかで納得いく方法が見つかってからで無いと
結局作業が途中で止まるので
始まる迄がどうしても長引くにゃ〜と言うのも
自己分析
そこから考察するに
アラフォーでもまだまだ夢を探求中の猫作家としては
まだまだ夢の見方が甘いのちゃうかいにゃ〜と言う結論に
自己投影
なのでまた改めて自分の夢を再構成しなくっちゃと
結局また頭の脱線妄想をはじめてしまう
夢見がちなわたし♪
神戸三宮のアトリエ苺小屋でのBOXでは
いつも作品を展示させていただいてます〜♪
今日は中身の入替えにいって
秋に向けてマグカップやお湯のみを並べておりニャス
展示中のみのオープンなので行かれる際はご注意ください
いつも作品を展示させていただいてます〜♪
今日は中身の入替えにいって
秋に向けてマグカップやお湯のみを並べておりニャス
展示中のみのオープンなので行かれる際はご注意ください
苦楽園にある花カフェさんのアートギャラリースペースに
半年間展示販売させて頂く事になりました
初回の搬入はこんな感じです
駅から川沿いにゆったりお散歩して
カフェでお茶やケーキも頂ける
ゆったりしたスペースです
よろしければのぞいてみて下さいにゃあ
半年間展示販売させて頂く事になりました
初回の搬入はこんな感じです
駅から川沿いにゆったりお散歩して
カフェでお茶やケーキも頂ける
ゆったりしたスペースです
よろしければのぞいてみて下さいにゃあ
つくづく思うのが図書館って素敵ですにゃあ
特に最近は何か気になった本や人があれば
ネットで調べてすぐに予約ができるのがお気に入り
そいでもって予約の本を受取に行くと
また面白そうな写真の本やら
可愛らしい絵本やら
熱中しそうな小説やら
興味のそそられる本に出逢ってしまい
両手いっぱいに本をお借りして家路につくのです
これが全部無料って!!!
ニャンて幸せなシステムなんでしょう
ありがたいな〜
気候も良くなってきたので
毎日がとっても過ごしやすいですにゃあ
御陰で色んな事がスムーズだし
スッキリして考えられるような気分
あくまで気分ですが
この気分が大事にゃんですよね♪
気分が上がれば何でも上手く行くってにゃ〜
今年の夏をノークーラーで乗り切って
今月からは寝る時の扇風機もなくなって
いよいよ最近は窓も閉めて肌掛け布団が必要に・・・
どんどん眠るのに気持ちがええ季節になってきましたね♪
朝がたチョイト肌寒い空気に布団をかぶりなおす時の
あのほの温かな感覚が最高です
ついつい気持ちよさに起きてもまたゴロゴロと
秋の朝寝を繰り返す幸せな季節ですにゃん
私はどちらかというとカミナリ好きです
もちろん近くでドンガラドッシャンと言い出すとこわいのですが
遠くでゴロゴロと聴こえたりすると
私もゴロゴロと喉を鳴らして窓辺に観に行ってしまいます
あの空に走る稲妻の美しさにおもわずワクワクしてしまうのです
自然って偉大で美し〜い♪
最近雨や雷の音がよく聞こえるにゃ〜
と不思議に思っていたら
あれ?もしかして9月って台風の季節でしたね
近年気候が変わって来てるイメージで思い込んでいて
思わず当然の現象迄おかしな事に感じてましたが
降ったり晴れたり自然の現象は
天から与えられこちらは受け入れて行くしかないんだから
あたりまえは無いんだよな〜
と思いつつ
秋晴れの空を期待するのでありやんす