日本語の「すみません」て言う言葉は便利で
謝る意味以外にも感謝の場合でも使いますにゃあ
便利な言葉なのでつい「すみません」が口癖になっている時期がありました
でも折角感謝の意味を伝えるのに申し訳ないて言う表現よりも
本当に感謝の気持ちをこめて「ありがとうございます」と
伝えた方が私も相手も気持ちええだろうにゃあと思って
口癖が「ありがとうございます」になる様に意識をする様にしています
小さな事ですがこうゆう事もだいじかなって思うんですにゃあ
PR
![ありがとうの口癖](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
![美味しさのスパイス](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
一人暮らしなのに
独り言も言わないので
発声練習をかねて
緑にお水をあげる時
オハヨーとか
元気になあれとか
声をかけるながらやってます
気持ちいい言葉のことだまを
自分にたいしても
声のシャワーで浴びてるイメージですにゃ
![声のシャワー](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
一人暮らしなので私の身の回りには
自分が選んだ物と
頂き物でも気に入ったものを
すぐに目に入るところに並べてあって
お気に入りに囲まれて過ごしている訳です♡
ふと見渡してみると
まるっこいくって
愛嬌があって
柔らかそうなものが多いな〜
それを観ていると
ほっこり気持ちが緩むのです♪
好きな物に囲まれるって幸せですにゃ〜ぁ
![お気に入り](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
従姉妹がちょいとお貸ししたお金を返してくれる時に
面白いお札の折り方をして渡してくれました
お札の両端の数字をうまく重ねて
一万円札ならにゃにゃんと一億円札に!!
うっひょ〜単純やけどなんか嬉しいわぁ♪
いそいそと一億円札を製造し
ニヤリとほくそ笑む単純ハッピーな私でした
![一億円製造](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
ポジティブ思考と言うけれど
単純に前向きであれば良いってわけじゃにゃいよー
って言う本をこないだ読んだよ〜
かいつまむと思考する時の選択方法に
3っつのポイントあり!
・人や環境のせいにしない↗
・言い訳せずに工夫してみる↗
・限界を決めずに発展する方向を考える↗
読むとふむふむ当然にゃりと思うけど
いざ本当に書きとめてみたり
使ってみないと実行できないので
ひとまずこのブログにまとめてみたにゃり
ふふふ、工夫と発展にゃり
![思考の選択](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
近頃どしどし方々からラブコールが♡
まあ異性の方からでは無くて作家の方ですが・・・
合同展のお誘いに個展の打診に
作品のリクエストにDMのお手伝いに
冊子の制作までとありがたい話ばかり
お声がかかるってことは幸せダニャ〜
応援されてるって言うかぁ
必要とされてるっていうかぁ
愛されてるって感じるのですにゃ〜
モテモテは超幸せです♪
![モテモテ](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
![ナイスプレイス](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
猫蔵屋さんからお声がかかり♡
大阪の大正区で10月14日のイベントに参加させて頂きマッス
なんかいろいろなお店がでるらしく
飲食ブースや手作り作品のブースに体験型のところも有るらしいです
ぜひ足を運んでみて下さいね〜♪
【日時】10月14日(日) 11時~16時
【場所】 大正区コミュニティーセンター 3階ホール
※大正駅からバスになんですが、難波・大阪・あべの橋からもバス1本で来れますよ~
![たいしょう縁日に参加しにゃす](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
先の事ってわからないから
心配するとしんどいし余計に上手く行かなくなるから
未来にはやっぱり希望や夢や楽しい事を考えて
ワクワクしてると今が気持ちが良いし
周りも気持ちがいいし
その方が何でも上手く行くもんですにゃあ
だから今日も一日ヤッホーと楽しく過ごすのにゃ〜♪
![明るい展望](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
以前から半身浴がいい、いいと聞いてはいたが
のぼせやすい体質から長湯なんてどうもなぁとさけてきましたが
ちょっと肌寒い朝に半身浴にトライ
本を持ち込み、水分補給の炭酸水に、雰囲気アップのろうそくまで用意して
入る事30分私にしては考えられない長時間の入浴に成功です!!
見事に汗がたくさん出ました
体の代謝アップや体温アップやダイエットにも良さそうだしな♪
これからちょいちょいやってみてもええにゃ〜と
お手軽健康法にニヤニヤしておりにゃす
![案外いいにゃ〜](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
マイカーといえば自転車です
私は高校への通勤からチャリンカーになって以来
たいがいのお出かけにはチャリンコを愛用しており
だいたい電車で4、5駅分くらいなら自転車移動の範囲です
しかも最近は作品の陶器を乗っけての移動が基本にあるので
いかに積みいかにゆらさずに漕ぐかと
なかなかの技も磨いて端から見たらさぞかし気合いの入った
おばちゃんに見えるんやろな〜と思いつつ
あの自力でスイスイ進む自転車の気持ちよさには
やめられニャイ魅力があるのです〜♪
![マイカー](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
秋になり年末商戦を控えたポチ袋作家としては
今が仕込みどきとばかりに
せっせ、せっせと内職に励んでおりニャス
実は私はかなりの内職好きで
お家で黙々と地味な作業をしつつ
いかに効率的にいかに素早くいかに美しくと
単純作業の中に熱いハートで改善を見いだし続けるのでありニャンス
燃えるわ〜(`▽`)」
![楽しい内職](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
私はいわゆる黒ラー、服からカバンから下着から黒が好き
洋服ダンスは8割黒布1割派手目な原色1割ガラもの
意外となかった白い服
最近不意に白に引かれて数枚GETしてみました
黒は着た時に納得・安心・嬉し〜いでしたが
白はちょっとドキドキ・ワクワク・うふふふふです
カラーマジックはすごいですにゃ
気分が上がる物はどんどん取り入れよっと思いマッス
![白うふふん](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
近頃テレビや映画を見ていると
必ず山場にく〜っと涙腺が緩むんでんにゃ〜
同じ映画の同じ場面や
何度読んでも同じフレーズで
く〜っと心が波打つので
きっと私なりの涙腺ボタンがあるようです
このボタンわい結構好きでんねん
![く〜っ](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
電車っていつもいつも気持ちがええにゃ〜と感じていましたが
実際気持ちのいい1/fゆらぎ (エフぶんのいちゆらぎ)の効果があるそうです
そう聞いてからこの気持ちよさには勝てニャイわ〜と
このごろは頑張って逆らわず
さっさとユーラユーラと揺らぎにのって
気持ちよーく居眠りを楽しむ事にしておりにゃんす
![1/f の ゆらぎ](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
最近ちょいと添加物についての情報が
色んなところから不意に小耳に入って来て気になり
買い物の度に内容表示をじっくり見出すようになると
びっくりするぐらい知らない間にたくさんの添加物を食べているにゃ〜
前々から保存材の入ったワインを飲むと必ず悪酔いしてたから
いかにも添加物が入ってそうな物は買わないようにとは思っていたけど
しっかり表示をみだすと基本どんな物にでもなにかしらの添加物が書かれてる
なんせパンやチーズや豆腐みたいなものにまで入ってるとわかると
なかなか簡単には食料の買い出しも考えてしまう状態
そこでできる物は自分で調理や加工をしてみようと言う事に!
最近よく作るのがさるさわさん直伝ハムです
肉の固まり(とりむね肉がおすすめ豚バラやヒレでもOK)2固まりに
塩・砂糖を大さじ2
それにコショウをたっぷりかけて
ビニール袋に入れて2晩冷蔵で寝かせた後に
鍋に熱湯を沸かしてつけ込んだ汁ごとボイルすること7分
そのまま火を止めて常温になる迄さめさせたら出来上がり
簡単で美味しい手作りハム♪
ゆで汁も美味しいのでスープとかに使えます
![ハムハム](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
10年くらい前に勤めていた靴屋さんの名前が
「ポコ・ア・ポコ」でした意味は「一歩一歩」
最近になってこの言葉深いわ〜って思うのです
どんな大きな事をするにも
そこにたどり着く迄は結局地道な一歩一歩ですもんにゃあ
小さな一歩を大事にですにゃ
![ぽこ・あ・ぽこ](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)