忍者ブログ

[196]  [197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204]  [205]  [206

リンク

プロフィール

HN:
GoAya
年齢:
52
HP:
性別:
女性
誕生日:
1973/01/09
職業:
猫作家・絵本作家

ねこ広告社

GoAyaFaceBook

ゴーあや絵本の紹介

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリー

カウンター

最新コメント

[11/22 MariahEvans]
[11/26 ユキコ]
[11/17 ユキコ]
[05/29 NONAME]
[05/29 シータママ]

最新記事

(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
(02/02)

最新トラックバック

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事


父の手伝いで袋を縫っています
単純な作業ですが大きな袋を作るために
とにかく一直線にだだだだだだだだだ縫っています

初めはやる気満々
そのうち飽きて来てテレビなんぞ見ながら
途中でごはんを頂いて
次第にノリノリになってみたして
山盛りの袋を制作しました

何でもやり続けていくと
いろんな景色が見えておもろいにゃあ
PR
一直線にだだだだだ

ギャラリーからころさんで
個展に引き続き手作り絵本展にも参加をさせて頂いてマッス
とっても素敵な作家さんが集まって
かわいい絵本がたくさん出ています
手作り絵本展に参加中

個展が終わったらたいがい数日はほっこりするのに
にゃぜだ〜今はしっぽから炎があがっておりにゃす

やりたい事が山盛り
頼まれ事がてんこもりとにかく忙しいです・・・

それでも忙しいとこは良い事だ!
それだけ需要が有るってことだし
そういえばもう何年もヒマだなって思った事にゃいにゃあ
それって幸せな事かも♡
ありがたにゃ〜ありがたにゃ〜

またもやカチカチねこ

ある日くつろいでいるとものすごい「ぽん!!」と言う発砲音が台所から
一体何事が起こったのかと調べてみると
お正月に田舎からもらった新鮮なゆず酢が犯人でした

どうやらお酢は元気に生きて醗酵し続けているらしく
貯まりにたまった気圧が元気よく蓋を押し上げ天井まであたったようです

この勢いの良さはにゃんてスンバらしい事か!
わたしもゆず酢を見習って勢いよく飛び出す為に
作品の醗酵にゃらぬ発表頑張るにゃりと
ちょっとドキドキしながら関心しました〜
生きている

お菓子が好きなわたくしですが
案外デリケートな口をしておりにゃして・・・
食べるものによってはすぐに口の中が痛くなったりするんです

特に十中八九カールを食べると
口の中の上っかわが痛くにゃるのです
固い物ならいざ知らずなぜだ===!

すると知り合いに冷静に
カールを食べるときにわざわざ縦て向きに
口に入れて食べるからやないの?と突っ込まれました

・・・なるほどにゃ
些細なにゃやみ
岡山で猫の合同展に参加させてもらいニャス〜


FANATICAL CATS
猫の祭展

場所:ギャラリー&アトリエCoCo
 岡山市北区出石町2丁目8-3
会期:2/1(金)~2/14(木) 11:00~19:00
 ※金・土曜日は20時半まで 2/4(月),12(火)休み
連絡先:080-3172-3774(ツジ)

猫をテーマに 猫にまつわるもの 猫繋がりのもの 何でもアートにする展覧会。

2/2(土) 17時より~
ファナティカル猫展オープニングパーティー(作家交流会。
誰でも参加可能、参
加費無し。持ち寄り歓迎、アルコールは各自持参。お茶や軽食は用意し ます)

こんどは岡山で♪

お正月にネットショップだわっしょいと
最初にちょいと頑張って以来
個展の方に力を注いでいたら
売り切れがたくさんになっちゃいました

ありがたいことですが
早く次の作品をアップしにゃきゃと
あっぷあっぷしておりにゃす

作品はわんさか作って家中作品だらけなのに
販売するのがなかなかですにゃ〜
近々追加アップ頑張りニャス

ゴーあやshop

うれしあたふた

猫なのに?いや猫だからこそ!
私はフワフワふしゃふしゃした物が大好きです
今までそんなに自覚がなかったのですが
ふわふわした財布を気に入っているのをみて
友人が何か有るとふわふわした物をプレゼントしてくれ
今ではフワフワに囲まれて幸せですにゃ
フワフワブーム

買い物に行ってついつい余分に買ってしまうもの・・・ 私の場合は駄菓子です いくつになっても やはり駄菓子好きは変わらない 今日も帰り道に早速梅ミンツをじゃりじゃりと口の中で転がしながら にっこにこしながら帰ってきました 寒い冬でも笑顔にニャれる習性
習性

作品展をしていると
毎日まいにち
わざわざ足を運んで作品を観て下さるだけで
ありがたいにゃーと思います
そのうえ作品の購入迄していただいちゃうと
思わず恐縮していたのですが
基本販売する気満々で作品を作って居るんだから
毎度まいど恐縮してるようではいけないにゃあと思い
有り難い気持ちを大切にして
買って良かったと思う満足感やお値打ち感やワクワク感を
上げる努力をもっともっとやって行こうと
今更ながら思ったのでにゃんす

有り難いニャア

ここの所個展中ってことも有り
生活が乱れています・・・
机は作業中の物であふれ
食事は手作りしても大鍋の汁くらいで
買って来た物をついついつまみ野菜不足
ひどい時には脱いだ衣類が山になり
家に帰った時にちょっとげんなりする感じ

これじゃあダメだよにゃあと思って
お風呂に入りながら思いついたアイデアが
仮想誰かと一緒に暮らしている設定!
一人では油断する所も誰かが見ていると思うと
少しは気を使ってお家が美しくたもたるはずだわぁ〜

として最初の仮想同居人は
私のお気に入りの恵比寿さまと
一緒に暮らしている妄想中です・・・
誰かと・・・

今やらせてもらっている個展会場で
たまたま見に来て下さった写真家さんに
よかったら写真写して下さいねと言ってみたら
作品はもちろん作者もガッチリ撮影して下さいました〜

え〜壁の猫より私の方ですか〜テレテレえへへ

プロの撮って下さった写真は
それはそれはかっこ良く
作品は新しい印象に
会場はものすごい広がりに
私はほどほどにいい感じにうひひ
良い記念ににゃりました〜♪
そっちですか

フーテンの寅さんを題材に作品を作りにゃがら
私もフーテンな生き方しとるにゃ〜と
しみじみ私も寅さんに親しみをもつ・・・

みんな寅さんが好きなのは
どこかで皆にもフーテン気質や憧れがあるのではニャイかと
思ったりして
フーテン



スゴロクってついついやりながら
本気で自分の人生イメージを投影しちゃったりして
真剣に喜んだりへこんだりしちぃにゃすにゃあ

そんなスゴロクをニャンドクのイラストを使って作ってみました http://www.kcc.zaq.ne.jp/dffts904/66ex.html
今神戸のアートスペースかおるさんの「6展」で作品出品中でっす
人生スゴロク

2013年1月19日から25日にかけて
大阪の海月文庫アートスペースにて
合同展テーマ「映画館」に参加中です
http://kuragebunko.com/
フーテンのノラ

私の可愛いと感じるポイントを分析してみたら
フワフワで丸みがあって
それでいて一般の可愛らしさよりは
すこしおやじギャグ的なノリが有るのがいいにゃあ

だからもしフワフワのファーがあるならば
オシャレに首に巻いてみるよりも
まずはアフロヘアーを意識して
オシャレふざけた感じが正解と言うことですにゃ

まあ、どーでも良い話にゃんですけどにゃ
可愛いのつぼ

この前普段食べないスナック菓子を頂いた所
一旦食べ始めるとぽりぽりポリポリと
全く止まらなくなり
お腹もいっぱいだし
胸焼けすらしてしまう状態

美味しいとはいえ
こんなに止まらないものは
既に私には毒ですにゃ
普段は止まらなくなるのが解っているので
買わないのです〜

頂いたらそりゃ〜喜んで食べます
たまにだからまた良いんですよにゃ〜


止まらにゃい

久しぶりに友達が家にお泊まりで遊びに来た
何をするでも無いんだけどついつい嬉しくなって
夜更かしをする
もう寝なくっちゃと言いながら布団に入って電気を消して
半分寝ながらまたおしゃべり・・・といきたいところですが
やっぱり私は布団に入ると1分くらいで寝てしまい
友達にしばし一人しゃべりをさせてしまうのでありにゃんす
ちょっと残念
枕を並べて