わが町神戸の季節の名物が「いかなごの釘煮」
あちこちの家庭で自家製釘煮を作り出すので
春の初めに漁が解禁すると
一斉に奥様方がいかなごを求めて市場にやってきます
丁度解禁直後に久しぶりに近所の大きな市場によってみたら
それはそれは長蛇の列でいかなご行列が
あちこちの魚屋さんにできていました
それを観ていて基本的に行列には並ばない主義の私ですが
わざわざ列をなしてでも美味しい釘煮をつくる気満々の
皆様をみて美味しいものに対する情熱をひしひしと感じ
観ていて嬉しくニャッちゃいました
ちなみに我が家は母が神戸出身ではないので家では釘煮はつくりません
そのかわりお知り合いから何種類も各家庭のいかなごを頂くので
毎年苦労せずに美味しい釘煮に有りついでおります♪
いや〜頂き物ほど美味しい物はにゃいにゃ〜あ
PR
![行列は情熱にゃり](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
昔から「急ぐ仕事は忙しい人に頼め」と言うように
この頃いろんな仕事をお願いしてもらい
にゃかにゃかに忙しくなってきたような・・・
言葉の意味が忙しい人なら要点をつかんで素早く処理してくれるから
急ぎの仕事を忙しい人に頼むと良いって感じなので
私も受けた仕事はさっさと進め無い意味がないにゃあ
そう考えると
まだまだ仕事の先送りを繰り返しているので
もっと忙しくなってみればもっと必死に効率化ができるのかもと
日々ヒーヒーいいながらも忙しさを追及中でにゃんす
![仕事は忙しい人によって来る](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
本日合同展の搬入があったのですが
今日納品する予定の絵が
今朝の時点で下書きしかできてなく
一日中蛍光灯のもと缶詰状態で一日絵を描いていました^^;
ようやく夕方に出来上がり
絵の納品に出かけたら
今日ってめっちゃあったかいにゃ〜ぁと
思わず上着をカゴにつめて
気持ちよくサイクリング納品して来ました
いやはや気候が良くなると
気持ちも軽くにゃりますにゃ〜♪
基本展示のみの合同展ですが、
16日17日は販売も行います
今回は猫の温泉絵の大きなのを描きましたよ♪
よかったらのぞいてみて下さい
![春めいてきたにゃ](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
3月6日から大阪での個展がスタート
前日に搬入は終わらせている予定が
表面的には作品は並べたものの
販売する様の御祝い袋が全く制作しきれずに
初日のオンタイムで必死でつくるはめに
ピンチ!と思いきやそこでありがたい奇跡が・・・
作品展を見に来てくれたお客様にそのお客様のお友達
たまたま通りがかった友人
にゃどにゃどが自然とよって来て下さり
笑顔でどしどし内職のお手伝いをして下さいました♡
作家としては情けニャいことこの上なし!
でも皆さんの自然で暖かい猫の手に
感謝感激の幸せの時間にニャリました
ありがとうございます♪
![間に合っとらんにゃあ](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
お買い物に行くと
やれお買い得のお野菜やら
割引シールのお買い得品など
節約を意識しまくって
お買い得を満喫する割には・・・
帰り際についつい
ひよいっと菓子パンを買っちゃうんですにゃあ
ふふふ
でも節約するのも
買い食いするのも
幸せにゃのです
![ついつい♪ふふふ](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
最近ふとお腹の辺りにかがみ餅的なシルエットを発見
ついつい冬場は服も露出が少ないし
寒くてあんまり動かないしで
しっかり栄養ばっかり蓄える結果に
だいたい毎年恒例で春から夏に向けては
カックイイ前脚を出してノースリーブを着こなす為にと
其れなりに努力をしてそれなりにはしぼるんだけど…
今年はにゃー
どうもヤル気が面倒くささに負けてきてるニャア
トキメキ不足かはたまた図太い系神経の発達か
このままでは確実におばちゃん化が加速する事間違い無い…
うーん、何か痩せたい気持ちになるような
いい事思いつかんかにゃあ
![ヤル気待ち](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
合同展のテーマが3だったので思いついたのが
サンバでした
いくら考えてもサンバしか出てきません
きっと頭のカイロがサンバみたいに
ご陽気なのねー
サンバ猫満載の作品出してます
良かったら神戸のhttp://tubakuronosu.jugem.jp/ツバクロ雑貨店
覗いてみてにゃ
![サンバ](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
知り合いの古本屋が入っている雑居ビルの廊下で
クールな物体を発見
開店前のBarの入り口にシンプルに届けられた
長方形の透明な物体 ”アイスキューブ”
その物体は温度差によって凝固はしているが
時が経てば無色透明の液体に変わる
儚さを秘めている
単純に切り取られて透明のビニール袋に
かろうじて包まれてながら
透けてはいるが確かな存在感を放ちながら
自分の形が存在するうちに
存在意義が十分役に立つうちに
しかるべき相手に見つけてもらう事を信じて
ただただそこでじっと待っている
・・・・・アイスだけにクールだにゃあ
![クールだにゃ](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
この前近所にちょこっとお買い物で出かけて
行きは自転車だったのに
買ったばかりの駄菓子をほおばりにゃがら
帰りはルンルンと歩いて帰って来てしまいました・・・
いい天気でいい陽気になってくると嬉しくって
こうゆう事を良くしちゃうんですよにゃ〜
つくづくのんきもんですにゃ
![のんきもん](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
少し春めいて来たからなのか
ふと上を見上げると
軽やかにちゅちゅちゅちゅんと
すずめが枝にすずにゃりになってました♪
おお!雀の木にふっくらつぼみが満載ですにゃあ
ふふふ
得した気分
![すずにゃり](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
この前も描いたように
今は型もの用の型作りに日々の生活のアンテナが貼ってあるので
スーパーの買い物中なんてのは
おや、美味しそうな物があるにゃあでは無く
お!良い形状の入れ物があるにゃ!になっています
この前みたいに大事な鍋や皿を犠牲にするリスクはさけたいので
やれカップ麺の容器やら、お肉の容器やらを物色しては
食べ物を観る前に容器の底面を覗き込む
明らかに妙な買い物客にニャっています
でもまあ、無害ニャンで多めにみてにゃ〜ぁ
![目の付けどころ違いにゃす](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
粘膜が弱い人ならあるあるネタかもしれませんが
鼻風邪を引くと後半戦はもうの鼻のかみ過ぎで
鼻水なのか鼻血なのか判別不能ににゃるのです
その上くしゃみなんてしようもんなら
もう笑えるぐらいスプラッタですよ〜
くしゃみしてから うわっ!
鼻血ブーのリアル版やん!!って
血を見て一人大笑い
平和やわ〜
![スプラッタな日常](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
滅多に使わなかったウォシュレットを使おうとしたら
壊れて動かなくなっていました
頂き物の上に我が家でも5年以上使っているから
修理するにも古すぎるのでもう処分する事に
もともと設置も自分でやったので
配管などはスイスイと元のシンプル便座に付け替えたのですが
市指定のごみ袋に入れようとしたらば
ちょっとの出っ張りの為袋に入りきらない状態に・・・
我が街のルールでは指定ゴミ袋に入れて口を結べなければ
大型ゴミとして費用もかかるし別回収でいろいろ手間がかかるので
何としても袋に納めて口を結ぶ必要があるのでニャンス
初めは冷静にドライバーでの分解をはじめましたが
もともと分解しやすい様には作っているはずも無く
結構手間取ったあげく、しょうがニャイニャ〜と
金槌にドライバーを持ち出して
”ニャキーン”と破壊行為に計画変更
袋につめ終わった後にはなんだか
ストレス発散もできたようでスッキリさっぱり
トイレもなんだかスッキリしていい感じにニャリやんした
![ニャキーン](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
そろそろ一週間たって時差ぼけも
無くなっても良い頃ですが
あれこれやっててついつい夜更かししては
朝にぼーっとしては
食後に居眠りしています
今もブログを描きながら一眠り
もう一回ふた眠り目
全然前に進めません・・・
こんな事なら朝頑張って起きずに
じっくり寝ておけば良かったにゃ〜あ
いや、その前に早く寝たら良いんだけど・・・
![時差ボー](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
ついこの前目が廻らない様に
きちんと頭を整理して計画的に生活するぞ!!と思っていたのに・・・
気がつけばもう2月も後半
あれれ、これもしないと、あれの納期も、、、
結局目がまわっていおりにゃす
ついだらだらしてしまっている自分にハッとして
あのときちゃんと頑張っていればと思う今日このごろ
でも、暇だな〜と思わない人生は自分ののぞんでいる生き方ニャので
えいやっ!と気合い入れてがんばりまっす
![結局目がまわる・・・](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
旅から帰ると定番の一言「やっぱりお家が一番♡」
今回はもう一つ「やっぱり日本食は最高♡」
帰ってすぐに白飯を炊いて
みそ汁を作り
冷凍庫に大事に残しておいた頂き物のおからを出して来て
食べたごはんの美味しかった事
まさに幸せをかみしめました〜♪
![ジャパニーズ最高!](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
NYに比べると明らかにあたたかい日本・神戸
それなのにどうもこうも寒くって・・・
どうやら家の作りや暖房の威力がもともと
寒い場所ではきちんと対策されているから
外は寒くても室内はすごく暖かくしてあるようですにゃあ
私が住む築40年以上の古マンションでは
外より寒いのでは?と思うくらいじっとしてると寒いです
そこでとにかく着込めるだけ着込んで
間接がぎりぎり稼働するくらいのまんまる状態で
この冬一番の寒い時期を乗り越えようと着膨れておりニャス
そんなにさむいなら暖房の効いたカフェにでも行けば良いのに
やっぱりお家が一番良いんですにゃ〜♡
![猫はお家で丸くにゃる](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
NYじこみ・・・の鼻風邪をやらかしました
今はもうほぼ完治しましたが
帰国初日は自然と溢れ出る液体・・・
さすがアメリカ産むむむいつもの鼻と違うにゃあと
一人で勝手に突っ込みながら
毛布を体に巻き巻き生活してみました〜
![NYじこみ](https://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)