忍者ブログ

[183]  [184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192]  [193

リンク

プロフィール

HN:
GoAya
年齢:
52
HP:
性別:
女性
誕生日:
1973/01/09
職業:
猫作家・絵本作家

ねこ広告社

GoAyaFaceBook

ゴーあや絵本の紹介

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリー

カウンター

最新コメント

[11/22 MariahEvans]
[11/26 ユキコ]
[11/17 ユキコ]
[05/29 NONAME]
[05/29 シータママ]

最新記事

(02/05)
(02/04)
(02/03)
(02/02)
(02/01)

最新トラックバック

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事


一日中座って作業をしていると
ついつい口が寂しくなって暴食をしていまうので
長く食べられる美味しい物という発想でするめ!
ずっとむにゃむにゃ食べていると
とうとう舌がしびれた〜

元々皮膚やら粘膜やらが弱い上に
ずっと口を動かし続けると
舌もしびれるんだにゃ〜

でもちょっと気になる事が
たまに舌がしびれる場合食べ過ぎもありますが
どうも化学調味料の影響も有る気がするにゃあ・・・

PR
しびれた〜

仕事やら用事がたくさんあると
どうも車道に飛び出した猫状態でフリーズするので
なるべく大きな仕事を細かく分類して
細々小さい仕事をテキパキこなして
私は仕事してますにゃあと
自分をほめながらだと結構前進しやすいにゃあ
そういえば階段も同じ原理やにゃあ
階段方式

最近のマイブームはサラダ♪
きっかけは頂き物の手作りドレッシング
普段は特にドレッシングは作らずに
塩とすだちくらいで簡単に食べていた野菜が
ドレッシングで美味しくなる事この上にゃし!

ふふふ当分はドレッシングにはまりそうです
はまりそう

にゃんなく今晩のおかずなぞ考えながら
歩いていたたら
ふと見上げた秋空に立派な魚がふんわり泳いでおりにゃした
にゃはは
今日は魚に決まりだにゃあ
秋空に

秋ですにゃ〜
食欲の秋ですにゃあ・・・
ついついどうしてもウズウズしてやってしまいました
業務スーパーにいって一人暮らしの我が家に
業務用生クリームをゲット♪
果物やら食パンやらにルンルンと
生クリームを絞りまくって
幸せを満喫しておりにゃんす
確か今ダイエット中だったような気もしますが・・・
誘惑に勝てニャイのがねこにゃのね〜♪
一緒にダイエットを頑張ろうと誓った友よ
ごめんにゃさ〜い
やっちまったにゃあ

最近夜更かしして朝ゆっくり寝ていると
運動会前の早朝応援練習に
励まされながら起きるはめににゃります

どうも元気にゃ精鋭応援隊が紅白に別れて
赤組頑張れー白組頑張れーと大声で言った後
それぞれの応援変え歌ソングをこれまた大声で
歌ってくれるので
びっくりしながらではありますが
応援されながら目覚められるのですにゃ〜
元気でるわあ
応援目覚まし

気温は生活から思考から指向やら志向なんかも
変えてくれますにゃあ

ここの所朝晩は寒いのでついつい
濃いめの暑い飲み物に読書の気分ににゃるもんですにゃあ

しかーしお昼間の日が当たる場所は
また真夏に逆戻りで思わず頭がぼーっとして来ちゃいますにゃあ

もしも会社にいってパソコンをずっと使っていたら
こんなふうに一日の気温の違いも感じずにいられたら
さぞかし集中できるんやろにゃあと思いつつ
でも日々の気温に合わせて暮らすのも
案外好きニャんですよにゃ〜

気温の影響

秋になって来たようで
午前中は隣の小学校から運動会の練習の音が聞こえてきます
普段もある程度聞き耳をピクピクたてていますが
運動会の練習はすごく楽しいのでついついずっとがん聴きです

かけ声やら声援やら万歳やらを聞きながらも
一番きににゃるのは最近の先生は基本
ほめて育てる系なんですにゃ〜
みんなすごいぞえらいぞがんばった!!

それを聴きニャがらふふふっと
私もいい気分で仕事しておりにゃんす




今時の運動会練習

東京オリンピックが決まってから
良くでる話題に前の東京オリンピックの時に何歳で
次のオリンピックだったら自分は何歳になってるか

それぞれの年代によって感じ方が
すごく違うんたもんだニャアと面白く思ったのと
7年をすぐと思うか長いと思うかも皆さんそれぞれ

私はオリンピックんにはあまりご縁がなかったので
興味も強くは有りませんが世間は楽しそうだし
せっかくなので7年後にはもっと成長しているように
や理想の7年後をイメージしておこうと思いにゃす
オリンピックの年

ここの所の過密スケジュールに
改めてカレンダーとにらめっこしてみる

集中してスケジュールを立てた段階では
それなりにいい感じに収まっているのに
いざあっぷあっぷになると言うことは
自分の仕事の時間見積もりが甘いのと
欲張りだからあれもこれもと用事を追加するのと
怠け癖を考慮に入れていないのと
立てたスケジュールを見直さないことくらいかな〜
って問題山積ですね・・・

もう少しスケジュールに余裕を待たせたうえで
仕事は溜め込む前に先に先に終わらせていく習慣が
今後の私の作家人生を左右するぜ〜っと
今更ながらワイルドに反省してみたぜ〜
いやいやここは猫作家らしく
前向きに転がってみるにゃ〜かな・・・
ああ、この時点でもうぶれぶれだにゃあ
問題点の多さに・・・

8月が終わったらちょっとは時間ができるはず
と油断をしていたら
あれまあれま〜あと
受けてた仕事と貯めてた仕事と新しい仕事と手伝いの仕事とが
わっしょいとまとめて津波のごとく押し寄せてきた!!

ハッと気がつけばここ二ヶ月で5カ所くらい出張の予定になっている
わ〜ははははにゃんじゃこりゃと思いつつ
催促のお電話やらメールの対応にハラハラしつつ
やるっきゃにゃーと気合い入れ直しておりにゃんす

忙しい内が花や華やがな〜

オーマイ・フギャー

もうすぐ愛知県瀬戸市で行われる
第15回「にっぽん招き猫100人展」の搬入

とにかく細かさや確かな技術にゃど持ち合わせていな私は
数で勝負でしょう・・・と
ギリギリまで創って作ってつくり倒しました
これで何人かは笑ってくれるかしらん
ふふふふふふ
猫海戦術

ふとひらめいてつくってみた作品が
あっと言う間に完売♡

ひらめいた!つくった!みとめられた!
どれをとっても自分にとって気持ちがええもんですし
買ってくれるお客様も作品が
気に入って!買って!使って!と
喜んで貰ってるわけですしにゃあ

気持ちのいい経験を
普通の方なら会社や社会を通して経験しているのに
短サイクルで身近で経験できちゃうんだから
作家業ってやめられにゃ〜い♪

作家の醍醐味

久しぶりに飲みに行くことに
ちょっと久しぶりだったので
すっごくわくわくして行ってみたら
自分のわくわで
いつもより余計に楽しくって
ウヒャウヒャ大笑いしてとにかく楽しかったです
やっぱり心構えって大事ですにゃ〜あ
やっぱり人生わくわくしないとにゃ〜
心構えわくわく

もともとお酒が大好きだった私・・・
歳とつかれと制作におわれて
自分でもびっくりする半年間のほぼ禁酒状態

それが息抜きにみていたDVDで
どうしても映画の飲酒シーンで
おいしそ〜と思ってしまうと
我慢できなくなってついつい
ウイスキーをゲットしてみました♪

う〜幸せ
うい〜すき〜♪

ギリギリになるとパワーがでるので
ついつい何事もギリギリになってしまいがちな私
こないだも宅急便の営業所がしまるギリギリに
作品を自転車に括り付けて飛び込みました・・・

でも最近あれもこれもと引き受けすぎて
ギリギリがちょっとオーバーギリギリになってきたにゃあ
もうちょい余裕のあるマッタリしたニャンコににゃりたいにゃ〜




ギリギリパワー

あっぷあっぷしていると言う言葉を聞くと
私の場合はこういうイメージ・・・
描いてみてふと
みんな同じイメージとはかぎらにゃいんだろうな〜と思うと
色んな人のイメージも観てみたい物だとふと思いニャした
あっぷあっぷの図

ラッピングって渡す相手に喜んで貰う為にしますが
相手の事を考えにゃがら
渡したときの事もイメージしにゃがら
わくわくするので
私もめっちゃ幸せににゃりますにゃあ
楽しいひととき