忍者ブログ

[164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173]  [174

リンク

プロフィール

HN:
GoAya
年齢:
52
HP:
性別:
女性
誕生日:
1973/01/09
職業:
猫作家・絵本作家

ねこ広告社

GoAyaFaceBook

ゴーあや絵本の紹介

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリー

カウンター

最新コメント

[11/22 MariahEvans]
[11/26 ユキコ]
[11/17 ユキコ]
[05/29 NONAME]
[05/29 シータママ]

最新記事

(02/05)
(02/04)
(02/03)
(02/02)
(02/01)

最新トラックバック

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

千手猫観音様にゃり まだ途中ですが福々しくって ついついニヤニヤしてしまう私(^^) 自画自讃で生きておりにゃす
PR
なかなか(^^)

いつも通りお買い物に出かけていて
良くある光景ですが
自転車にのったお父さんが散歩中の愛犬に
ニャにやら話しかけていらっしゃる
”おい”とか”ワン”とかいいながら
お互いの幸せな時間を味わっているようで
思わず愛を感じちゃいましたにゃ〜あ


いつもの光景
 
めでたいにゃ〜あ♪


めでたい招き猫♪
 
にゃはは〜
ここ数日は瀬戸のまねき猫祭り用の
千手猫観音様の立体化に励んでおりにゃす
沢山の福を招くように作りにゃがらも
招き猫の気分でございにゃす〜♪


招き姐猫
 
最近少しだけお酒がのめるようになってきました♪
大昔は大酒のみでしたが
いろいろあってすっかり飲めにゃかったのですが
元来のお酒好きの家系なので
お家でちびちび練習をしていて
ここ数週間はうへへ〜おいしいにゃ〜ってな具合♪
そのうち酔拳にゃらぬ酔猫よろしく
ご機嫌な状態でご機嫌な絵をかけたらええにゃ〜あ


酔い猫
 
制作に熱中していると
あっと言う間に資料や道具が
何層にもなって積み重なります
そうなると効率もやる気も下がるのに
ついつい癖にゃんですね〜

理想はつどつど決まった場所に置く習慣がベストですが
せめて仕事が一段落するたびに
片付ける癖をつけるべきだにゃ〜と
今は思ってますにゃあ♪
い・ま・はニャ


お片づけ
 
9月は出張の猫祭りが続くので〜
ここ数日はせっせと作品のデータを入校

その中でも今年は思い切ってカレンダーを
印刷注文しちゃいました♪

キャー出来上がるのが楽しみ〜だにゃ〜あ♪


エンにゃコラ セッセ
 
この度とうとうポチ袋を印刷屋さんにお願いしようと一念発起
今までは紙を発注して
家で印刷して
両面テープをはって
切り抜いて
折り目を付けて
袋に折り上げる
ニャンて手間な事をしてきたか!
あ〜注文できるにゃんて幸せだにゃ〜あ

感激ついでに柄もリニューアルいたしにゃす


おかか代
 
おかんがおかかをにゃーにゃーにゃー


おかかとは鰹節にゃり
 
夏の間腕のギプスを理由に
作品作り以外の生活はだらけ放題・・・

すると当然自然の摂理に従って
ふくふくしくと〜体が膨らんだ〜

ああ、このままじゃあ
福福しいえべっさんになっちゃうにゃ!!

と、言う訳でようやくダイエット始めました〜


福福と・・・
 
犬さんの散歩って人生で一度だけ経験があるのですが
小型犬だったのにそれはそれは引っ張られて
爆走に次ぐ爆走だった思い出がありにゃす

あ〜なめられておったんでしょうにゃは


さんぽ!
 
最近よく見る散歩スタイル〜♪


散歩なの?
 
あっという間に秋の9月ににゃりました〜
今月もおかげさまで5カ所ほど作品展が目白押し♡

その中でも招き猫テーマのビックイベントが三カ所も♪
今月はどんどん招き猫を作って
どんどん福に笑いに幸せを招きまくりにゃんす〜!

九月は招き猫強化月刊
 
おかげさまで大阪現代画廊での作品展が終わりました♪
布作家の北山様との初の二人展
いろいろと勉強になったり
助けて頂けたりで良い機会ににゃりました
感謝感激にゃり

ありがたい事に来年も2人展が出来る事になったので
また新しいスタートの始まりで〜す
よりいっそう来年にむけてがんばろうと思いニャす


終わりは始まり
 
とうとう作品展も最終日〜♪
めでたいにゃ〜あ
のほのほ〜んと最後の日を楽しみたいと思いニャす


最終日♪

運動着をきているのに
タバコをふかす
健康そうで不健康にゃ行動
にゃはは


道で見かけた・・・
夜は虫の声が聞こえ始めたので 少し秋を先取りして お月見のにゃんこたち
お月見



招福