忍者ブログ

[163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173

リンク

プロフィール

HN:
GoAya
年齢:
52
HP:
性別:
女性
誕生日:
1973/01/09
職業:
猫作家・絵本作家

ねこ広告社

GoAyaFaceBook

ゴーあや絵本の紹介

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリー

カウンター

最新コメント

[11/22 MariahEvans]
[11/26 ユキコ]
[11/17 ユキコ]
[05/29 NONAME]
[05/29 シータママ]

最新記事

(02/05)
(02/04)
(02/03)
(02/02)
(02/01)

最新トラックバック

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

 
私の陶芸の先生のお話
愛する猫のイロハちゃんの好みの食べ物を日々探しており
最近はブリ大根が大好きな事を発見♪

いそいそと毎日ぶり大根を作っては
ブリはイロハにさしあげて
残った大根をイロハの様子を見ながら
ニコニコと召し上がるらしいです♬

にゃはは


PR
ブリ大根
 
今月は伊勢と瀬戸の猫祭りで
沢山の猫の作家さんと作品に刺激を受けたので
今は来年に向けてのやる気がみちみちでおりにゃんす♪

やっぱり良い作品とかを観ると
にゃお=っと私も良いものつくるぞーって
気合いが出てきていいですにゃあ


やる気スイッチ


世界の猫作家を目指すゴーあやです(笑)
まずは日本一ににゃるべく今年も瀬戸の招き猫祭りに参加して
にっぽんの招き猫100人展に出品しました
大賞決定にはインターネット投票もあり
是非皆さんの清き一票をポチッとにゃと推して頂ければ幸せです( ´ ▽ ` )ノ
http://www.necomachi.com/100nin/index.html

私の作品番号は35番の千手猫観音にゃり

http://www.necomachi.com/100_16/gallery/files/035.html
よろしくお願い致しニャす
にっぽんの招き猫100人展に出品しにゃした
 
昨日は久しぶりに懐かしい友人と会えたので
ついつい遠方の地でぐびぐびっとお酒を頂いてしまい
帰りの電車でも爆睡した上家に帰ってもすぐに寝て
結局12時間くらい眠りにゃんこをしてしまいました・・・

一時の誘惑に負けるとえらい長い時間の代償が必要にゃのね〜
これは歳のせいか体調にゃのかとにかく
お酒は飲ま無くても楽しい時間は過ごせるんだから
もうちょっと我慢するように気をつけたいにゃあ


ついついにゃ〜
 


ゴロニャン♪
 
伊勢の遠征のおかげで早寝早起きの習慣がついて
今朝もすっきり5時起きが出来ました♪
朝は温度も光も頭もすっきりして
気持ちがよろしいものですにゃあ
ぐぐぐっと伸びをして一日をスタートいたしにゃす


いい習慣
 
笑いはすべての壁を越えますにゃ〜あ
とにかくニコニコしてると良い事ばかりがおこりますにゃあ


笑福

今回のお伊勢さんのお仕事は
接客よりも実演メインのお陰で
売ると言うよりもニコニコと座りながら
日がな一日絵を描いてると
お客様がわー上手だの可愛いだのとおほ下さるから
調子に乗れて絵が進みまくりでにゃんす
猫もおだてりゃ働きまっせーと
とても楽しいお仕事ですにゃあ
これは癖になりそうでにゃす
楽しいのは良い事だニャア
 
伊勢で猫祭りをやってますが
伊勢はおかげ犬が有名ですニャア
だからにゃのか犬ずれのお客様が結構多くて
思わず犬もかわええにゃあと目を奪われにゃす

それにしても昔のおかげ犬は
伊勢まで行くのに長い長い道のりを
今回の散歩は長くて楽しいワン!と喜んで歩いたのかしらん?
もしかしたら「ご主人おいらぁもう歩きたくないでワンす」とかいって
今時のワンこ様みたいに路で座り込んだり
主人に抱っこしてもらったりはしてなかったのかにゃあと
想像して笑っておりにゃす

おかげ犬

「人」っぽい文字を猫で描く・・・
やっぱりしっぽが人になりきれてませんにゃあ

今は伊勢の来る福招き猫まつりに参加中にゃので
猫作家のプロの皆さんに囲まれて大変有意義ニャ毎日
やっぱり猫好きさんとは馬?が合う
ニャにごとも結局は人柄にゃらぬ猫柄にゃので
居心地が大変よろしゅうございニャス
ゴロゴロゴロ


同じ穴の猫

今回のお祭りの参加は販売よりも実演の為・・・
実演にゃんて人生初に等しいので
いったいどうにゃることやらと思いつつ
オーダーに合わせて布のグッツに
ワンポイント猫柄を書き入れるのですが
とにかくお渡しの瞬間まではドッキドキで
手に取った瞬間すべてのお客様が大満足になってくれるので
おもわず「楽し〜い!」っと思っちゃいました♬

なので、実演のイスに座っているときはおとなしくしておりにゃすが
心の中ではいらっしゃ〜いとねこまねき状態でございにゃす


いらっしゃいにゃせ♬

お伊勢さんでのイベントが始まり
20年も続くお祭りだけに
にゃるほどにゃるほどと勉強になる事満載

にゃんてったって皆さん仲良しでお祭りを存分に楽しんでいらっしゃる♬
やっぱり楽しい事は続きますにゃあ


にゃるほどにゃ〜
 
今日からお伊勢様へ出稼ぎにでるにゃんす〜♪

なんとめでたい伊勢内宮前のおかげ横町の
来る福招き猫まつりというにゃんとも
めでたいお祭りに参加する事にニャリマした

展示販売できることも嬉しいですが
いろんな招き猫さんや猫グッツに作家さんとの
出会いがニャリより楽しみでございにゃす

猫作家としていろいろと学んで参りたいですにゃ

<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>
<!-- 猫広告大スクエア -->
<ins class="adsbygoogle"
     style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
     data-ad-client="ca-pub-2531969749220900"
     data-ad-slot="3832780076"></ins>
<script>
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
</script>
招かれにゃんこ
 
発注していたポチ袋出来上がりにゃした〜♪
わーい うれしいにゃ〜



ぽち袋♪
 
前日の徹夜からの〜爆睡♪
やっぱり寝るってええですにゃ〜あ

気分爽快
お肌ぷりぷり
頭すっきり
ああ幸せ〜♪


やっぱり睡眠
 
空中ブランコをしているような・・・
公募展の作品と催しの作品出荷とが複数重なって
常にギリギリの納期を綱渡りしているここ数日

とうとう昨日は徹夜をして千手猫観音様の制作に励んでしまいニャした・・・
これでニャンとかブロンコに乗り遅れないぞ!
後もう少しがんばりにゃっす


綱渡り
 
あまりのなまりっぷりにラジオ体操を始めるも
あまりのなまり過ぎに
ラジオ体操にもやられる・・・
にゃまにゃかでにゃいにゃまりっぷりっす


ラジオ体操
 
福島の猫神様祭りで書いた七福猫様達が
妙にしっくり気に入って
おかげさまで人気もあるので
ついつい何枚も書いておりにゃす

今まで同じ絵を印刷で使う事はあっても
同じ絵を何枚も書く事って
よく考えたらほとんどにゃかったかも・・・

まあ同じに書いても
同じにはならないのがまた面白く
フムフムこういう方法もまた何か新しい発見がありそうで
ええもんですにゃ〜あ


七福猫