忍者ブログ

[162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172

リンク

プロフィール

HN:
GoAya
年齢:
52
HP:
性別:
女性
誕生日:
1973/01/09
職業:
猫作家・絵本作家

ねこ広告社

GoAyaFaceBook

ゴーあや絵本の紹介

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリー

カウンター

最新コメント

[11/22 MariahEvans]
[11/26 ユキコ]
[11/17 ユキコ]
[05/29 NONAME]
[05/29 シータママ]

最新記事

(02/05)
(02/04)
(02/03)
(02/02)
(02/01)

最新トラックバック

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

 
先日アフリカの民具を観ながらゴーあや流スケッチをとっていたら
「その写真をみて描いているとは思えない」・・・という感想を言われました

どんな絵をみても丸い猫の造形に変換して絵に描いてるんだからそりゃそうだにゃはは!


PR
猫変換
 
寒くにゃると毎朝ぬく〜いお布団からなかなか出られない・・・
その状態をまるでカタツムリのようだにゃ〜と言う事で
妖猫ふとんツムリ♬
ず〜っとごろごろゴロゴロ言うてにゃす


ふとんツムリ


先日茹で栗の差し入れを頂きにゃした
やっぱり旬の物はおいしいですにゃ〜
これこそ幸せの味


栗の季節

ここ数日電車通勤をしていると
夜の電車は楽しい酔っぱらいさん観察ができますにゃあ

昨晩の酔っぱらいさんはなかなかで
酔い覚ましに買ったであろう水で湖を作りながら
グーラグーラと船をこいでおりにゃした
わ〜本格的にの船を漕いでおられるにゃあと
思わず関心してしまいましたにゃ


ふねをこぐ
 
いろんな布の作品を妄想中
こんな形のミトンがあったらかわええにゃ〜


ミトン
 
昨晩は大きな台風が夜な夜な空を通過していくので
ずーっといろんな轟音が響いていて
にゃんのかんのやりながらも
その音を聞きながら
なぜかうっとりと過ごしておりにゃした


轟音
 
秋だから?
食欲が止まりません
いかんにゃ〜と思いつつもついつい食べてしまう
このいかんにゃ〜と思う背徳感が
このまたそそられるのか知らん
やばいにゃ〜ぁ


秋と言えば食欲
 
この間伊勢で手書きのバックがとてもいい感じに作れたので
布の作家さんと商品開発できにゃいかにゃ〜っと検討中
楽しみがまた増えました♬


布バック
 
ボチボチ朝晩の冷え込みが・・・
昨日は夏物のかけ布団類を洗濯しまくって
冬用のもふもふ毛布を出しました!

ああ・・・今日から布団から出られないくらい
もふもふを堪能できる季節がやってきたにゃあ♬
毛布の季節


歯の為には豆に検診に行くのが良いのですが
ついつい忙しいにゃあとほったらかしにしがち
先週にやっと歯医者に行ってむずむずしていた歯を
綺麗にしてもらってきました♬


歯は大切にゃ〜
 
猫だけに私は猫背
しかし人としての生活もあるので
ちょいと前々から興味のあった猫背矯正ベルトニャル物を
こっそり夜な夜な試しておりにゃんす
姿勢のいい猫さんは、好きですか?^^


猫だから猫背
 
今日は皆既月食ですにゃあ
さっき散歩がてらに赤くなった月を眺めてきました
地球の影か〜すごいですにゃあ

でも道々にでて夜空を眺めるカップルやら友人やら親子やらをみて
こっちもええにゃ〜と
ほくほくしてかえってきました


皆既月食
 
骨折も治ったしまたボチボチ髪を伸ばそうと
伸ばしやすいように髪をカットしてもらって
久しぶりに前髪を作ってみると
おや?この顔ますます母親に似てきたような・・・
何だか嬉しいような歳を感じるような
不思議〜ニャ感情を感じましたにゃ〜


面影
そのうちやりたいにゃあと思っている事の一つに
のし紙だけの作品展とかしたら面白いかにゃ〜っと
単純ながら延々のし紙を追求してみると
何やら新しい発見とか
にゃいかにゃーあ
のしってみる
 
今日はいくらたってもやる気が充填しませんでした〜
フニャフニャーな1日でした


フニャフニャ


昨日から急にiphoneさんが充電しなくなりました・・・
が、全くあたふたせずに携帯の無い1日を過ごしてみました
結構大丈夫にゃものですにゃあ
ある意味こころが静かでたまにはいいですにゃ

あ、でもさすがにお急ぎの連絡ニャドがあってはいけないので
一応手はうってみました
多分明日には動くかにゃ〜
ああのんきだにゃ〜


携帯無携帯

あ〜8月9月と何かといっぱい
イベントに参加してみて
得るものも沢山あれば
反省する事も山盛りありますにゃあ

自分の限界迄がんばってやってみても
決して頂上なんて見えなくて
自分のまだまだ加減を痛感するという

猫の世界も奥が深いにゃあ


まだまだだにゃ〜
 
伊勢ではお家の玄関にしめ縄が年中かかっておりにゃす
なんかかわええにゃあと思ったら
しめ縄猫を想像して
描いてみたら土佐犬のような猫ににゃった
う〜むこれは伊勢猫と呼べばいいのかいにゃあ♬


伊勢猫